1月のテーマは「コロナ禍での災害支援」です!
■第1弾(2021年1月12日 16時~17時)
コロナ禍における被災地支援~令和2年7月豪雨
認定NPO法人レスキューストックヤード・代表理事 栗田暢之
■第2弾(2021年1月19日 16時~17時)
コロナ禍における避難所の対応
認定NPO法人レスキューストックヤード・常務理事 浦野愛
■第3弾(2021年1月26日 16時~17時)
コロナ禍にも役立つモノの活用
認定NPO法人レスキューストックヤード・事務局長 浜田ゆう、事務局スタッフ 林大地
- 第28回:コロナ禍における被災支援●日時:2021年1月12日(火)16時00分~17時00分●場所:WEB 会議(ZOOM)●参加団体:30 […]
- 第27回:貧困問題に参加する、貧困を生み出さないために●日時:2020年12月22日(火)16時00分~17時00分●場所:WEB会議(ZOOM)●参加団体:23団 […]
- 第26回:貧困を考える月間② 豊橋サマリヤ会●日時:2020年12月15日(火)16時00分~17時00分●場所:WEB会議(ZOOM)●参加団体:26団 […]
- 第25回:貧困を考える月間① ボランティア オアシス●日時:2020年12月8日(火)16時00分~17時00分●場所:WEB会議(ZOOM)●参加団体:28団体 […]
- 第24回:見えない壁への挑戦-ランドセルとマスクと子ども達-●日時:2020年11月24日(火)16時00分~17時00分●場所:WEB会議(ZOOM)●参加団体:30団 […]
- 第23回:今、ブラジル人学校で起きていること~エスコーラ・ネクターの取り組み~●日時:2020年11月17日(火)16時00分~17時00分●場所:WEB会議(ZOOM)●参加団体:32団 […]
- 第22回:高浜市における多文化共生の取り組み●日時:2020年11月10日(火)16時00分~17時00分●場所:WEB会議(ZOOM)●参加団体:30団 […]
- 第21回:子ども月間④ 災害時における子どもの最善の利益とは日時:2020年10月27日(火)16時00分~17時00分 場所:WEB会議(ZOOM) 参加団体:31団体 […]